こんにちは。
遅めの夏休みをいただいて、この秋に1歳児を連れて沖縄旅行へ行ってきました。
ホテル選びの際に気をつけた点などについては、こちらの記事を見ていただけると幸いです。
私たちが宿泊したのは、
- カヌチャベイホテル&ヴィラズ
- ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ
の2カ所でした。
Go To Travelキャンペーンのおかげで、普段なら泊まれないような高級ホテルを利用できたので、それぞれのホテルについて良かった点や残念だった点について記事にすることとしました。
今回は、2泊で利用した、カヌチャベイホテル&ヴィラズについてご紹介します。
カヌチャベイホテル&ヴィラズ
ホテルの特徴

とにかく敷地が広い!レンタルカートがないと移動が大変です。
赤丸がリゾート入口とフロント、青四角がレストランですが、チェックイン後は車を赤丸のフロント棟前の駐車場に停めておく必要があります。部屋の近くに停めっぱなしにはできないので注意しましょう。
私たちが宿泊したのは地図上方の「パームタワーズ」だったので、レストランまではレンタルカートで10-15分ほどかかりました。レンタルカートはマストだと思います。
部屋のバリエーションが多く、一つのリゾート内で選択肢が多数用意されているのは良いと思います。
ゴルフコースも複数あったので、友人同士で行くのも楽しそうですし、実際におじさま達だけで来られているグループもありました。
良かった点
朝食ビュッフェが豪華
地図中央にあるパラディで朝食ビュッフェをいただきましたが、品数が多く、ホットサンドメーカーがあったり、ブルーシールのアイスも食べ放題だったりと、大人だけでなく子供も喜びそうなメニューになっていました。

キユーピーの瓶詰めベビーフードも無料で用意されていて、赤ちゃん連れでも安心です。
オープンテラス席もあり、プールサイドでの朝食と言うリゾートっぽいことができ、息子はプールサイドを走り回って楽しそうでした。
また、ビュッフェ形式ですが、消毒液や使い捨て手袋が設置されており、感染対策もしっかりされてました。
部屋からの景色が良い

本当は「デラックスファミリールーム」が良かったんですが、人気なのか予約が埋まっており断念し、海から最も遠い「パームエグゼクティブツイン」というお部屋に宿泊しました。
一番の高台にある棟の最上階だったので、カヌチャリゾートを一望でき、夕日が落ちていく様子も見られて、眺めが最高でした!

オープンジェットバスで家族風呂

これがついているかを基準に部屋を選んだといっても過言ではありません。笑
自宅ではなかなか家族3人一緒に湯船に浸かるのは難しいので、旅行の時くらい家族みんなで風呂に入るのが憧れだったんです。水着着用ではありますが、家族水入らずでの入浴はめっちゃ楽しかったですね。
広東名菜 龍宮 がコスパ良し
中華レストランの「広東名菜 龍宮」では、ファミリーセットがメッチャお得でした。
沖縄に来て中華料理か、、って気もしますが。笑

メニューが数十種類の中から選べて、
- 5品で8000円(大人2名、子供1名のボリューム)
- 7品で10000円(大人2名、子供2名のボリューム)
と本格中華にしてはリーズナブルで、味も満足がいくものでした。
私たちは5品8000円を注文しましたが夫婦2人ではとても食べきれず、麻婆豆腐と炒飯、デザートの杏仁豆腐を残してしまったので、包んでもらって部屋に持ち帰らせてもらいました。
残念だった点
レストランの選択肢が少ない
新型コロナウイルスの影響もあり、いくつかのレストランが休業していたこともありますが、あれだけ広大なリゾートなのに、レストランは5軒(バー、カフェを除く)と少ない印象でした。
私達は、中華レストラン(広東名菜 龍宮)とプールサイドBBQ(バーベキューテラス クーワクーワ)を利用したんですが、カヌチャリゾートの近くには飲食店がないため、連泊だと選択肢が少なく飽きてくるかもしれません。
飲み物が高い
立地的に仕方ないのかもしれませんが、自動販売機やリゾート内で販売している飲み物が高い!
500mLのコーヒーが200円とスキー場並みでした。近くにコンビニやスーパーがないので仕方なく利用していましたが、無料のミネラルウォーター500mLが毎日2本補充されるので、それを利用するのも良いと思います。
コインランドリーが少ない
敷地面積の割に、コインランドリーを設置している場所が少なく、5カ所程度しかありませんでした。
また、100円玉しか利用できず、両替機も故障中だったので注意が必要です。自動販売機が併設されていたので、「わざと故障中のまま置いてるんちゃうか?」と勘繰ってしまいました。笑
幸い、朝食ビュッフェ会場のパラディ(地図中央付近)へ行く途中、教会の近くに6台くらいあったので、朝食中に回していました。宿泊棟によっては利用が不便かもしれないので、最寄りのコインランドリーを前もってフロントに確認しておきましょう。
まとめ
カヌチャベイホテル&ヴィラズは家族や友人とゆっくり過ごすには良いホテルだと思います。
敷地が広大なことと、コロナ禍で宿泊客が減少していることが相まってか、朝食ビュッフェや夕食会場も混雑しておらず、三密を避けて過ごすことができました。
また、美ら海水族館や古宇利島まで車で1時間もかからず行けるので、アクセス良好とはでは言えませんが難しい距離ではありません。また泊まりたいかと言われれば、正直なところ値段と相談ですね。笑
ちなみに、美ら海水族館へのアクセスだけで言えば、ホテル オリオン モトブ リゾート&スパの方が圧倒的に優れています。改めて記事にしますが、美ら海水族館は観光地としてはかなり満足度が高かったので、美ら海水族館をメインに観光を考えている方は、こちらのホテルも候補に入れると良いと思います。
3泊したジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズの感想や、観光スポットの感想については改めて記事にするので、ご期待ください。
ではまた。
コメント